お知らせ - information -
◇ 次回開店日のお知らせ
【開店日時】
2025年 9月7日(日)
open 10:00 / close 16:00
【場所】
ルミノ・ゾエン
〒889-1201 宮崎県児湯郡都農町川北1911−1
店内でもゆっくりお召し上がりいただけるようにお皿での提供もございます。もちろんテイクアウトも。
農園内で採れたものを必ず使ってルミ・ノゾエンのおやつを作っています。
園内で採れた野菜やはちみつの自然の美味しさを楽しんでもらえたら嬉しいです。
◆ 2025年7月29日 『バターナッツかぼちゃ』2025販売のお知らせ
~まるでバターやナッツのような濃厚な味わい~
ひょうたん型でベージュの皮、ナッツのような風味でねっとり濃厚なオレンジ色の果肉。
食べ方としては、ポタージュがおすすめです!(※レシピ付き)
縦半分に切って種を取ってオリーブオイルと塩をかけてオーブン焼き(180℃で45分~)も簡単で美味しいですよ。
●『バターナッツかぼちゃ』販売店
めんくい/知産知消村(宮崎市)、かわみなみPLATZ(川南町)
◆ 2025年7月23日更新 アクセサリー『ゾエン ヴェルク』のお知らせ
▽委託販売
6/15(日) 〜8/31(日) クルンテープ(宮崎市)
▽イベント
9/28(日) 小倉ハンドメイドマルシェ2025(西日本総合展示場)
11/30(日) マクハリハンドメイドフェスタ2025(幕張メッセ国際展示場)
12/6(土) 京都ハンドメイドマルシェ2025(京都市勧業館みやこめっせ)
◆ 2025年7月30日更新 『とうがらしシリーズ』2025年販売のお知らせ
◎福耳とうがらし
~生でも食べられる大きくて食べ応えのあるとうがらし~
バリバリとした食感とマイルドな辛みをお楽しみいただけます。
炒め物や天ぷら、肉詰めなど様々なお料理にお使いください。
◎ホットパラソル
~みずみずしく爽やかな辛さが特徴のトウガラシ~
刻んで焼きそば、焼き飯、麻婆豆腐に加えればホットな辛さがやみつきに!お勧めは刻んでニンニクと一緒に醤油漬け。ご飯やお酒がすすむ一品です!ざる蕎麦やそうめん、冷奴の薬味としても美味しくいただけます。
◎バナナクリーム(※現在、"かわみなみPLATZ"のみのお取り扱いとなります)
~ 肉厚ジューシー!辛さが無いとうがらし!! ~
2025年新野菜!肉厚ジューシーで、バナナのような黄色い見た目。甘みがあって辛味や苦味がないので、お子様でも食べられます!さっと素焼きに(絶品!!)、サラダに、肉巻きに!色々なお料理に使えますよ。
●『とうがらしシリーズ』販売店
めんくい/知産知消村(宮崎市)、かわみなみPLATZ(川南町)、農産物直売所ルーピン(新富町)
◆ 2025年3月15日更新 『とうがらしジャム』2025年販売のお知らせ
『とうがらしジャム 』が新しくなりました!
ベースには太陽農園さんの国産レモンを使用しています。レモンを丸ごと使っているので優しい香りとレモンピールのほどよい食感にほんのりビターな味わい、そして後味にとうがらしの辛味がふわっとやってきます。
そのままパンにぬって食べるのはもちろんですが相性抜群のクリームチーズと一緒に召し上がっていただくのもおすすめです。ちょっと不思議な『とうがらしジャム』ぜひご賞味ください。
●『とうがらしジャム』販売店
ベーカリー パンドール(宮崎市)、【NEW】かわみなみPLATZ(川南町)
イベント出店 - event flyer -
ルミノ蔵宴Ⅲ (2023.12.17-12.19)
ルミノ蔵宴 vol.2 (2023.10.29)
ルミノ蔵宴 #1 (2023.8.13)
まつりか祭り2022 (2022.11.3)
博多ファーマーズマーケット (2022.8.27)
エントツノシタ (2022.7.17)
ルミノ・ゾエンについて - about us -
宮崎県の中央部、尾鈴の山々と日向灘に囲まれた自然豊かな小さな町にルミノ・ゾエンはあります。
樹木の緑と青空のコントラストが美しい情景。静かであたたかくて、ゆったりした居心地の良さが自慢の農園です。
農業用倉庫の中に店舗をDIYし、庭苑のような畑に囲まれ、ちょっと珍しくて美味しい野菜と加工品づくりをしています。ルミノ・ゾエンの圃場では害虫防除に化学殺虫成分を含む殺虫剤は使用しておりません。また雑草防除に除草剤は使用しておりません。
実店舗やイベントも随時オープンしています。